KY BLOG

昆虫と微生物の研究とアート

今日の記録(火曜日)

昨日はよく寝たので体調も良くなった気がする。

今日は先週準備したサンプルのクローニング。

年末に提出したRNAseqのデータが返ってきた。結果が楽しみだ。

 

 

Jonathan Eisenによる少し古い記事だが(彼のツイッターで知った)、データの公開やオープンアクセスにこだわりを持つのは、こういった過去が影響しているんだろうなあ。組織やメディアに対する強い怒りと悲しみが伝わってきます。

phylogenomics.blogspot.com

彼の兄でもあるMichael Eisenによる文章。

www.michaeleisen.org

 

これに関連して

ja.wikipedia.org

今日の記録(土曜日)

たくさん雪が降った。今日は1日家で過ごすことに。

ネットで買い物も。

子供用の椅子。STOKKEトリップトラップの格安類似品、マジカルチェアに。

ここに比較記事があった。

on-me.net

  

スマホは、結局これにした。

kakaku.com

 

今日の記録(金曜日)

  • シークエンサーにサンプル提出
  • RACEの続き(来週クローニングの予定)
  • 雇用関連書類提出
  • ハエの世話
  • Mさんの論文修正

1/24頃に提出したRNAseqサンプルのQC結果がきた。いつも通り昆虫特有の波形になっているせいでHold判定となっているが、気にせず進めてもらう。

 

アリゾナ大のMolly Hunterラボからこんな論文(プロトコール)が出ていた。今年やる研究で参考になるかもしれない。

Enrichment of low-density symbiont DNA from minute insects

http://www.hunterlaboratory.org/uploads/3/1/7/1/31719119/stouthameretaljmicrobiolmethods18final.pdf

 

唐突ですが、これはいい記事でした。

cakes.mu

 

深夜に学術誌編集の仕事を終わらせた。遅れてしまって迷惑をかけてしまった。

今日の記録(木曜日)

  • 業績評価に関する面談
  • ハエの卵を回収→Wさんにお願い
  • 雇用(1)の件で電話
  • 雇用(2)の相談(ユニット内)
  • RACEの再実験

あと、今日はいいことがあった。官僚的な組織構造の悪いところが目立った状態でにっちもさっちもいかないかと思いきや、上層部のかたと直接お話しすることができ、話がすーっと解決しました。本当に感謝です。そう、今から始まるプロジェクトのことです。ちゃんといい成果を出さないとな。

今日の記録(水曜日)

  • ウイルスのSEQデータ解析終了(残り2末端のみに)
  • ハエの卵回収→Wさんにお願い
  • ハエの産卵セット
  • 国際室に電話
  • 会計と相談
  • 評価票作成→提出
  • Kさんと雑談
  • 調達要求票作成→提出

唐突ですが、おすすめの油性ペンの紹介。黒の発色がよく、エッペンチューブの頭(フタ)に書くのに最適です。

www.mpuni.co.jp